未分類
プロジェクト終了と図書刊行のご報告

日本教師教育学会課題研究2は、無事に研究プロジェクトを終了しました。本課題研究の最終成果として、大学における教員養成の「グランドデザイン」を作成し、図書として刊行致しました。本書は、日本における教員養成の未来について多角 […]

続きを読む
未分類
<公開シンポジウム>「大学における教員養成の未来―『グランドデザイン』をめぐって」

下記のシンポジウムにて、本課題研究のグランドデザインを話題提供として報告致します。どなたでもご参加頂けますので、ご関心のある方は下記よりお申し込みください(締切3/6)。 ------------------------ […]

続きを読む
未分類
これまでの研究活動の記録(一覧)

本課題研究では、2021年度より研究活動を行なってきました。すでに各研究会の情報や資料は研究報告・資料ページにアップしておりますが、一覧として確認できるページがないため、こちらにあらためて研究会の記録を掲載させていただき […]

続きを読む
未分類
シンポジウムのお知らせ(教師教育学会第33回研究大会)

9月30日・10月1日に開催予定の教師教育学会第33回研究大会にて、本課題研究の企画によるシンポジウムを実施致します。下記に詳細をお示しいたしますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。 【趣 旨】 課題研究2「大学教 […]

続きを読む
未分類
【開催報告】公開シンポジウム 「大学における教員養成の未来-『グランドデザイン』の提案」

2023年1月8日に、表題の通り公開研究会を行いました。120名もの方々にご参加いただき、活発な質疑応答、研究交流が行われました。 ◯司会 鹿毛雅治(慶應義塾大学) ◯話題提供 牛渡淳(仙台白百合女子大学) 岩田康之(東 […]

続きを読む
未分類
【開催案内】公開シンポジウム「大学における教員養成の未来-『グランドデザイン』の提案-

日本教師教育学会課題研究Ⅱ公開シンポジウム大学における教員養成の未来-「グランドデザイン」の提案- 日時:2023年1月8日(日) 13:00~16:00形式:オンライン(zoom)費用:参加無料申込:1/4までに下のフ […]

続きを読む
お知らせ
【学会報告】大学における教職課程の「グランドデザイン」を描く

2022年9月18日に日本教師教育学会第32回大会が行われ、本課題研究Ⅱ部会もシンポジウムを開催しました。当日は「グランドデザイン素案」について協議を行い、大学における教員養成のあり方について参加者の皆様と検討を深めまし […]

続きを読む
未分類
【研究会報告】教員養成の「実践性」と「高度化」を考える:タイの事例を手がかりに

2022年8月6日に表題の通り、公開研究会を行いました。多くの方にご参加いただき、また活発な議論で実りある研究会となりました。 -教員養成の「実践性」と「高度化」を考える:タイの事例を手がかりに- ◯話題提供:牧&nbs […]

続きを読む
未分類
公開研究会 教員養成の「実践性」と「高度化」を考える: タイの事例を手がかりに

日本教師教育学会の第11期課題研究第II部会「大学教育と教師教育」では、日本の「大学における教員養成の」あり方について、「組織」と「カリキュラム」の両面から検討し、今後に向けてのグランド・デザインを描くべく、研究に取り組 […]

続きを読む
未分類
【研究会報告】教育養成の「グランド・デザイン」を探るー2012年中教審答申を手がかりに

昨年行われた第二回統括グループ研究会の議論をまとめた要旨が作成されましたので、お知らせ致します。関係者同士の布置関係など、教員養成にまつわる問題の複雑さを認識できる議論が展開されています。ご関心のある方はぜひご覧ください […]

続きを読む